カリオペイアについて
.jpg)
当団体は、2017年に発足した、
お茶の水女子大学在学中の有志のメンバーによるイベント主催団体です。
お茶の水女子大学の学園祭である徽音祭(きいんさい)にて
声優トークショーを企画しています。
当団体はキャスティング、会場手配、チケット販売、企画台本制作、宣伝、当日の運営など全てを学生のみで運営しています。
当団体のロゴ、並びにTwitterヘッダーは水上渓谷さんによる作品です。
ホームページ及びTwitter、企画内で使用される画像等の無断転載、無断使用はご遠慮ください。
Work
2017/11/12
木村良平・石川界人トークショー!
2018/11/03
西山宏太朗・土岐隼一・武内駿輔 平成最後のお茶大トークショー!!
2018/11/04
速水奨・浅沼晋太郎の徽音祭Talk Stage!
2019/2/8
『声優男子。2019 Winter』にて学園祭の取材レポートを掲載していただきました
2019/11/08
豊永利行・KENN トークショー
2019/11/09
福山潤・梅原裕一郎 TalkShow
活動内容
約一年間をかけて、学園祭でのイベント成功のために準備をしていくことが活動の中心です。
前期(~8月)
月1~2回程度の報告会・ミーティング
後期(10月〜当日)
週1回程度のミーティングの他に、放課後リハーサル、チケット販売
徽音祭準備日・当日
イベント運営(会場整備、お客様誘導など)
このほかにそれぞれ各部門で準備やミーティング、買い出し等を行います。
基本的に活動はお茶の水女子大学構内で行いますが、本年度は状況に応じて変更します。
メンバー募集
カリオペイアでは第71回徽音祭でトークショー共に作り上げ、盛り上げてくださるメンバーを募集します。
参加資格、お願いは以下の通りです。
興味がありましたら、ご一読のうえ、下記連絡先までご連絡ください。
締め切りは、5/29(金)です。お早めにご連絡ください。
参加資格
・お茶の水女子大学在学中の方(学部生・院生問わず)
・公序良俗に反しない方
・徽音祭の準備日と、1日目または2日目のどちらか(できれば両日)に参加できる
・ミーティングに基本的に毎回参加できる方
※別の徽音祭参加団体に所属している場合は、ご遠慮いただいた方が良いと思いますが、それでも参加を希望する場合はお問い合わせください。
※当日お仕事の多いkifcの方のご参加はお断りしております。
《お願い》
声優さんについて全く詳しくなくても構いませんが、ゲストについて調べるという必要最低限のことは行っていただきます。基本知識がある前提でミーティングを行います。
活動で知り得た情報を外部の方に漏らすことは絶対におやめください。守秘義務に反するようなことを行なっていると発覚した場合、団体を脱退などの厳しい処罰をさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
SNSなどのマナーを守れなかった場合、無断欠席や著しく協力的でない態度が続くなどの団体運営に損失が出る場合も上記と同じような対応を致します。
学生という身分でこそありますが、お客様からお金をいただき、ゲストをお招きする以上、大きな責任が生まれます。一人一人が責任感をもって運営していくことを肝に銘じてください。
カリオペイアに興味を持ってくださった方はご連絡ください。
そして、ぜひ一度活動の詳細などお話を聞きにいらっしゃってください。
参加希望の方は、TwitterのDMまたは、kalliopeia.info★gmail.com(★→@に変換してください)に
【学部・学科、学年・学籍番号、氏名、都合の良い時間帯】をご記入の上ご送付ください。
現在、説明会を兼ねた顔合わせは平日の昼休みの時間帯にzoomを利用したミーティングを考えています。
ご質問も受け付けております。
Contact
学生有志団体カリオペイア
メール kalliopeia.info★gmail.com(★→@に変換の上ご送付ください)
ツイッターアカウント カリオペイア@お茶の水女子大学(@kalliopeia_ocha)
DMも受け付けております。
内容によっては、お返事しない場合もございます。ご了承ください。